昨日は仕事のあとにTちゃんと待ち合わせて外でプラプラしてたら、スタバのさくらマグシリーズが発売していたことに気づき。
昨日はマグを買い、今日はタンブラーを買うのとさくらドリンクを飲みたく2人で走りました。
1人で走るより楽しかったし、
走りながら街を案内するのが楽しかったです。
また走りながら想い出を作りたいと思いました。
しかし夜、自治会
まさかのお局さんからいじめを受ける(~_~;)
あーせっかくの日曜日が…。
しばらくは月ニくらいのお年寄り対応が続きそうです。お酒飲まないからタンブラーを持ってったんだけどなんかそれすら羨ましかったのかな(@_@)
姑問題がない結婚でほんとよかったです…。
合間にTちゃんが2人にごはんを作ってくれて2人はよく食べました。
追記
パパと楽しく遊び満足して帰宅した息子(小1)はTちゃんのことも大好き。
夜、Tちゃんに、
"Tちゃん、パパって呼んでいい〜?"
と聞いたそう。
それを聞いたお姉ちゃん(小3)は、
"違うでしょ、TちゃんはTちゃんだよ〜、パパがパパじゃん"と。
息子の頭の中にはパパが毎日いて、2人いるのかな?
ママと結婚したTちゃんはパパでしょ、って思うのかな?シングルの時の4年間を4人で越える日が来るな。
将来、養子縁組するか家族会議しようね、と話しました。なので、自分の子どもが欲しいという思いもだいぶ薄く緩くなってきたよう。なかなかお互い良い年(40,39才)ですし。
平日4人暮らしも始まって約2ヶ月。だいぶ良い感じになっています。
月曜は病院(花粉症、検診結果)と銀行周り。Tさん一体化手続き。
自治会は旧姓で通ってて、マンション内ではTちゃんが私たちに名字を寄せてもらうことにし、少しでも公平かな、と話しています。