chikachanの日記

一期一会を大切に。とあるバツ2のシングルマザーから再再婚をしてステップファミリーを築くちかちゃんの日記です。

帝王切開後、わずか4日で退院からの生活

バックデートで書いています。 

 墨東病院からは、たしか生後(術後)4日目で退院させてもらいました。

コロナで面会もできず、一人で1人部屋で育児をするだけの生活。申し訳ないけど食事もあまり美味しく感じられず、おっぱいも家でミルクを足しながらやれば何とか大丈夫そうだったからです。日本では帝王切開の手術後は7~9日は入院というのが普通だけれど、調べると、海外ではそれでも3~4日なよう。退院できない理由はないのでは?と思いました。

 

帝王切開後の24時間は抗生物質と痛み止めの点滴を。

その次の24時間は痛み止めをスポットで打てる点滴をぶら下げながら歩行&授乳開始。

3日目は、どちらも取れて、痛み止めは座薬&飲み薬で(痛いんかい!)

問題は、抜糸があるかないか・悪露がきちんと出ているかなどでしたが、これも溶ける糸で縫われているから大丈夫で。

3日目か4日目の朝に退院検診を母体、赤ちゃんともにしてもらって、(赤ちゃんは産まれたときから体重が減っていないかというのがチェック項目)OKが出たので翌日退院しました。

この頃の墨東病院は、産婦人科・周産期医療センターとごく一部の科しか外来を受け付けておらずまだ空いていました。このあと、1カ月検診では、入り口と出口を分ける、入り口で体温計測するなどの措置をとられていましたっけ。

f:id:evergirl:20200529102904j:image

こちらは新生児室のGCUで翌日会えた我が子です。

産んだ日は、ほんと悔しいのですが、本来ならば部屋に赤ちゃんを連れてきてもらえるはずだったのにコロナだから、と連れてきてもらえませんでした。(うーん書いてて泣ける)

せっかく産んだのに24時間近く離れ離れってホント切ない。
f:id:evergirl:20200529102857j:image

退院してすぐにお七夜を迎えました。

実母にも早く赤ちゃんを見てもらいたかったので、来てもらい、出前を取りました。

上の子たちのときは9日ほど帝王切開で入院していたので、自宅でお七夜を迎えるのは初めてでした。

そういえばバタバタと退院させてもらったので、病院のお祝い膳も間に合わず食べられませんでしたが、これがあったから良しとします。
f:id:evergirl:20200529102919j:image

家に帰ってすぐはまだ傷口も後陣痛も痛かったのですが、日に日に良くなり、かついまは身体を動かしたほうが良くなりやすいよ、というのもあり、寝て、少し動いて、授乳して、寝てを繰り返していました。

兄弟たちも早い退院にびっくり。

可愛いと喜んでくれていました。
f:id:evergirl:20200529102923j:image


f:id:evergirl:20200529102908j:image

完全母乳には頼らず、ミルクも足していました。病院では母乳にできるような訓練を受けますが、あれ、産後のお母さんに酷だよねぇ。

病院にいるより休まっていました。

f:id:evergirl:20200529102911j:image

食事も、引き続き家事代行で来てもらって、食材は自分がネットで頼んでおくものの、楽をさせてもらいました。
f:id:evergirl:20200529102916j:image
f:id:evergirl:20200529102900j:image

この頃は夫は在宅勤務でしたが、10月に転職する前は転職したばかりのブラック企業で忙しかったため、有休も育休も取れず、家でも残業があり、私の負担はなかなかで、結構しんどかったです。

 

1カ月検診での産後鬱チェックリストみたいなものは7割がた引っかかってました。

この5月は、たしか学校もまだ始まっていなかったのでは。

 

思い出しながら書いています。

37w6d 帝王切開で出産

無事に予定帝王切開で3人目を産んで、術後4日で退院させてもらっていました。


f:id:evergirl:20200525144121j:image

入院時は痛みと母子同室。

帰宅してからも授乳やお世話、上の子との兼ね合いなどで更新できておらず。
f:id:evergirl:20200525144129j:image

今週、無理ない範囲で久々出産、育児の振り返りを書いていけたらと思います。
f:id:evergirl:20200525144117j:image

取り急ぎご報告まで。
f:id:evergirl:20200525144124p:image

もう生後18日目だ。

37w5d 予定どおりに予定帝王切開前日入院

 

今日は午前中は家でゆっくりしてゴールデンウィーク連休の最終日、午後1時過ぎに明日の予定帝王切開の前日入院をしました。

 

この中なので、だいぶ面会など制約があります。夫が帰宅したあと東京は、午後から雨に、そして雷雨になってきました。9階の病室からはカミナリが光って見えます、その分明日は晴れそうです。

 

今回の三人目の出産は、38週前日での予定帝王切開で、もしその前に陣痛や破水が起きたらどうするんだ、しかも結構大きいぞと不安も色々ありましたが、大きいなりにそのままお腹の中で上から下まで暴れまくっているうちに、今日の日を迎えました。

昨日の夜、素人ながら子宮の長さを測ったら、約35センチから38センチでした、でかい…。

3人目は私の皮も伸びやすいのかもしれないですが、最後に一番長くて体験している気がします。



f:id:evergirl:20200506210938j:image

墨東病院での出産は初めてですが、以前の産院のときと同じように今回も、部屋は個室にしました。

気兼ねなく、アロマを香らせたり、ダウンロードした音楽をかけたりしています。

 

手洗い消毒なども気を使わなくて良いのも有難く。
f:id:evergirl:20200506210958j:image

 

隣のこちらのスペースでは、お湯やお茶がもらえるのですが、墨東病院は母子同室の母乳育児を推奨しているみたいで、ミルクのお湯をもらったりしている人を見かけませんでした。


f:id:evergirl:20200506203014j:image

 

テレビカードや洗濯物などもここで買うようです。

個室の場合はテレビカードを買わなくてもテレビがつきます。


f:id:evergirl:20200506203123j:image

 

あんまりやりたくない、お腹を切るということをするのだから、ちょっとでも快適に過ごしたいということで毎回個室を選ばせてもらっています。今回は面会も病室までは来ることができず、エレベーターホールまで。寂しいというか、術後の治療と母乳育児に専念できるというか。

 

夫がその間のお菓子や飲み物をたくさん詰めてくれました。


f:id:evergirl:20200506211145j:image

 

まあ、これもどんどん効率的に変わってくのかもしれないですね、無理に病院にいろんな人が来るよりも。

 

入院退院の手続きの時のみ、手術前後だけ、という面会制限の勢いなので先にお花も用意してもらいました。


f:id:evergirl:20200506203102j:image

 

これだけ部屋を整えても、だんだんお腹を切った後の痛み、それから子宮の収縮の痛みを思い出してきました。しょうがない、何日か耐えるのみですね (T‐T)

 

これは昨晩家でとってお腹本当に大きくて大きくて。


f:id:evergirl:20200506203032j:image

 

それもいつか家族の笑い話になるでしょう。

これから長生きするであろう君へ。

明日はいよいよ誕生日だね。

 

f:id:evergirl:20200506204535j:image

 

大変な時に生まれてくるけれども、頑張ってたくましく育ってね!

 

明日は朝から手術、がんばります。

36w5d 予定帝王切開の荷物を詰めた、36w6d NSTをしてもらった

こんにちは。

昨日の祝日は、お天気と体調が良かったので、予定帝王切開に向けて、入院グッズを詰めました。

f:id:evergirl:20200429113942j:image

今回は、少しは短いかもしれないけれど、それでも1週間以上はほぼ確実なのと、面会禁止です。病院の1階にコンビニはあるけれど、パジャマでどれだけ動いていいのかもわからないし、コロナ禍だし、洗濯ものの交換くらいはスタッフさんを通じて家族にお願いできるようですが、来てもらっても会えないので、できるだけ1人で快適にこもれるように、とスーツケースを用意しました。海外にも行けないので、こういう時に使うのは良いかも。

個室を希望していますが。個室じゃなかったらちょっと多すぎるかも・・・。
f:id:evergirl:20200429113959j:image

中身は、病院のパンフレットやベネッセの本に書いてあったものに、8年前の自分の帝王切開のときのブログに書き残していた、持って行った方がいいものを足してみました。

産褥パッド、産褥シーツ、生理用ナプキン、飲み物、ティーパック、飴、母乳パッド、ショーツ、育児日記、筆記用具、退院時の自分と赤ちゃんの着替え、パジャマ2~4枚、粉洗剤、腹巻、アロマ、化粧品、洗顔道具、タオル、常備薬、羽織り、館内バッグ、Gショック、スリッパ、髪留め、コーヒー、ストロー、コンパクト財布、Kindle Fire 10(動画と本が読めます)、イヤフォン、延長コード、充電器、おやつ少し、スリング、マグカップ、おくるみなどです。Wifiは、Ymobileのスマホを12GBで契約していて、テザリングすれば、パソコンなども使えそうなので、持ち込むか迷っています。あと、生花も準備しようと。あと、マスク、リップ。

 

前回2回は家から近かった同じ産院だったので、2回目は慣れた感じでしたが、今回は総合病院の病室が初めてで、どこまで何が許されるのか、ちょっと心配でもあります。個室になるかどうかも分からないし。

病室の窓がどちら向きなのか、窓はあくのか、羽織りはどれくらいの薄さがいいのかなども気になります。
f:id:evergirl:20200429114003j:image

ティーパックはデカフェのハーブティーや紅茶なども。後、ストローも。
f:id:evergirl:20200429113950j:image
f:id:evergirl:20200429113938j:image

ボックスティッシュと、入院申込書などの書類、母子手帳、それから印鑑もいりますね。ほんと海外旅行みたいです。忘れ物がなければ後は着替えと飲み物の差し入れくらいで済むかな?という感じです。それからちょうど工事音がうるさくて、耳栓を買ったのでそれも持っていくことに。

これだけ準備しても足りなかったら、差し入れをしてもらうしかないですね。

 

ちなみに墨東病院の日用品レンタルコーナーは、しばらくの間、お休みということでした。どうせ誰にも会わないなら、どんなパジャマでもいいかーなんて。コインランドリーまで自分で行って操作できるかもしれないので、大き目のエコバッグも入れてみました。
f:id:evergirl:20200429113947j:image
f:id:evergirl:20200429113954j:image

スリッパはこれを頼みました。

 サンダルでもいいかな?と思ったのですが、かかととつま先が覆われているものという指定がありました。

 比較的、お腹がスイカのように重たい以外は、体調は良かったのですが、今日は朝からお腹の下痢?みたいな、張りが気になって・・・。

連休にも入るし、午前中のうちに病院に電話をして、診てもらうことにしました。検診がコロナと連休の間で時間が空くのも不安で、3回目の出産ですが、いまいち陣痛も、胎動による張りなのか、ただの張りなのかもわからなくて。

何かあったら言ってください、来てくださいと言われていましたが、緊急なのも怖くって。ともかく楽な服で行こう、と、めちゃめちゃ部屋着で行きました(笑)

f:id:evergirl:20200430151343j:image

 予約外で受け付けてもらい、超音波検査と膣エコーをしてもらい、子宮口は開いていないとのことで6日の後の入院までは自宅で過ごすので問題ないでしょうという診断でした。それから、今回の妊娠で初めて、NSTをしてもらいました。お腹の張りも大丈夫で、赤ちゃんも元気だそうです。私は今まで子宮口が開いたことがないので、今回もやっぱり開いていなかったそうです。それだけでも安心です。(それと破水や陣痛の問題は違うとは思いますが)

f:id:evergirl:20200430151358j:image

それならよかった、と、帰り道は、少し歩いてみました。外は、5月のような陽気になっていました。

 

陣痛 どんな痛さ? などと検索してばかりだったので、不安なときはやっぱり診てもらったほうが早いなと思いました。皆さん忙しいだろうなと電話するのも躊躇ったり、行くにもちょっと遠いので、そんなに気軽には相談できないのですが・・・(こういうとき、近い病院だったらいいのにな、とちょっと敷居の高さを感じます、実際にはそんなことなくて、不安だったら来てください、と言ってくださるのですが、自分の心の問題)

昨日はたまたま眠りもすごく浅かったので、約40分のNSTの間はぐっすり寝ました。帰ってきてからも寝不足を補うようにぐっすりとあらためて、寝ました。

 

夜はまだ冷えて、寒暖差の調整になかなか体がついていきませんし、37週に入るのでますます眠りなどコントロールがしにくくなるかもです。予定帝王切開じゃない人ってこのようなプレッシャーに約1ヵ月、いつも耐えていると思うとすごいです。ほんとに・・・。私はほんの数日後に決まっていることですら、ドキドキしてしまっています。

 

明日から暖かいということなので、たくさん休みつつ、お散歩も少しだけして、良い季節を楽しみ出産に臨みたいと思います。

 

夫の実家から送ってもらったお菓子。当分会えないだろうから、気持ちとして少し持っていこう。

f:id:evergirl:20200430174749j:image

昨日、ネットフリックスで大好きだったマイケルジョーダンの、ラストダンスを観てるときはすごく調子が良かったんですが笑

やはり、不安な中にも楽しみを見つけることが大事。

f:id:evergirl:20200430174826j:image

久々妊婦、いままで大変でした。

卵管結紮術をして、もうほんとにこれで最後にします。

36w3d 臨月に入り、経過は順調です。

 こんにちは。

花粉症持ちにとってつらい季節が明けるのがゴールデンウィークです!

昨日も散歩したかったのですが、まさかの強風で断念。今日は風が弱く、朝から少し近所を散歩できました。すごく気持ちよかったです。

 

体調も、良好です。少しだけ先日の4月25日おはよう日本、首都圏版のテレビ出演の疲れはありましたが、しっかりと休んだので、この調子だと疲れを残さず入院まで過ごせそうです。番組を観てくださった方が、「ハイリスク妊婦っていうケースもあるんだ」、「妊娠・出産はそのこと自体が命がけなんだ」、「そのような人を受け入れてくれるのが周産期医療センターなんだ」って知らなかったことを知ってくれたらうれしいですし(私は自分が今回妊娠するまであまり分かっていなかったです、2回目の予定帝王切開のときはそのときの産院さんで、切迫子宮破裂の疑いがあり、何かあったら連携している墨東病院に転院ね、とは言われていたくらいの知識です。そのときは結局転院せずそこの産院で産むことができたので)、同じように、「院内感染が起きているけど大丈夫かな・・・」、「身内からも大丈夫?って言われて、そういわれるとなんだか心配・・・」、「先生たち、大丈夫かな??私移らなくていいのかな?」って思っている妊婦さんたちと、不安や安心を共有したりできたなら嬉しいです。

 

私のお腹の子は前回の検診ですでに推定3,000gと、だいぶ元気にお腹の中で運動していて、大きいので、「予定は予定だけど、出たいときは自分で選んでいいよ、そろそろ出る?」なんて話しかけています。入院セットもだいぶ揃いました。


f:id:evergirl:20200427092021j:image

 

1年前の4月に再再婚して2ヶ月で8年振りの自然妊娠が分かり、五の橋産婦人科のお世話になりました。そうそうに墨東病院への紹介状をいただいていながらも(ここで初めて自分がハイリスクだと知りました)残念ながら、9週で5月頭のGWに初めて流産が分かり、年齢を意識しました。

そして、繋留流産手術をして、その後、2019年中の妊娠までと期限を決めて、妊活をするのにタイミングを知りたく、五の橋レディースクリニックに通って、3ヶ月ほどで妊娠が再度できて。今ここまで大きく育ったことに感謝です。

コロナは、自分が外出や接触を減らせばそこまで移るリスクは少ないですし、あとはよほど何かない限りはこの世に出してあげることができそうで、ホッとしています。

 

f:id:evergirl:20200427073121j:image

TVに出たのは、自分のためというよりも(思い出作りとしては急でしたが良かったかな?)何かしらお役に立てれば、というところだったので、観た人に何かしら感じていただき、役目を果たせたのも良かったです。

f:id:evergirl:20200427073124j:image

遠からず、墨東病院の方々にも貢献できてたら嬉しいのですが・・・。

 

週末は、落ち着いてから和食が食べたくなりました。
f:id:evergirl:20200427073132j:image
パルシステムで買ってあったサバのみぞれ煮や、Amazonで買ってあったお蕎麦など。週末は夫が中心に食事を作ってくれて、その腕も上がってきて、外食をしないことにも慣れてきました。

f:id:evergirl:20200427073136j:image

 

予定帝王切開なので、入院中は母にも留守番を頼み、生協で食材を買っておいて、なんとかみんなで過ごしてもらう予定です。

幸い子どもたちも8歳、11歳とあまり手がかからないですし。


f:id:evergirl:20200427073129j:image

今、世の中の皆さんと同じように先々の不安がないわけじゃないですが、子どもたちの学校もまだ始まらないし、その生活(スローライフ?)にも慣れてきたので、あと1~2ヵ月はニュースもあまり見過ぎないようにして、まずは自分と家族の健康を守っていきたいと思います。

 

次は入院グッズを詰めたら、ブログを更新したいなぁと思っています。

 

インスタグラムはこちらです。

 

https://www.instagram.com/p/B_cx6NYHgkb/

Chika Aoyama (青山ちか) on Instagram: “#36w3d すいかちゃんもあと10日くらいか… なでなでなで。…”

 

https://www.instagram.com/p/B_YkQI0HwM2/

Chika Aoyama (青山ちか) on Instagram: “#36w1d #NHK #おはよう日本 今朝、放映、無事終わりました。よければNHK+アプリでご覧ください☺️✨ 良い反響をいただき嬉しいです😃 母子ともに体調良好です。 . #臨月 #アラフォー妊婦”

 

35w6d 墨東病院 妊婦検診受診録 推定3,000g!でかっ

こんにちは。

コロナ禍で、今週何かと話題の墨東病院です。先日ER病棟でも救急患者さんからコロナの感染者が出てしまい、PCR検査の結果、関わられた職員、医師の方にも感染者が出てしまい、外来や手術などを延期、お薬の郵送などの対応をされていてとても大変な状況ですが、ハイリスク妊婦、救急妊婦の周産期医療の継続はしてくださるとのプレスリリースを見て、安心して本日検診と、2週間後の帝王切開手術の説明を聞きに行ってきました。

 

前回のブログ記事とTwitter、インスタグラムから、NHKさんにお声がけいただき、不安な中墨東病院で産むことを選ぶ妊婦として、取材も受けています。

※放送予定 2020年4月25日(土)7時~おはよう日本 7時半~首都圏の枠です。

 

日々感じたこと、今日感じたこと、見たこと、聞いたことを少々長文になりますが、書き残しておきます。


f:id:evergirl:20200423140848j:image

こちらがER病棟。一般病棟とは別です。感染病病棟とも入り口が異なるそうです。 

こちらが今日の9時の墨東病院の産婦人科です。

2週間前にはなかった、「距離をお取りください」の張り紙があります。

それから、隣りの科にも外来の方は一切いらっしゃいませんでした。
f:id:evergirl:20200423140902j:image

 入口のところの消毒も、以前は任意でプッシュだったのですが、今日は、入場する方すべてに消毒を促されていました。産婦人科のスタッフさんは、「ご心配をおかけしてすみません、心配ですよね・・・」と皆さんおっしゃられるのですが、「いえいえ、大丈夫です、それより大変ですよね・・・どこでも起こり得ることなのに、続けていただけるだけでも助かります」と恐縮でした。

 

間違ったことをテレビでお話しないように、事前に初診の際にじっくり診ていただいた、産科部長さんとお話をさせていただきました。

中のお声を伺うことができました。ちょっと間違っていたらすみませんなのですが、こんな感じです。

・墨東がニュースに出ることで、妊婦さんで不安を抱えていらっしゃる方は確かにいらっしゃります。どうしてもということで転院を希望される方には体調や医療上の引継ぎが可能な場合、対応していることもあります。

・でも、だいたいの場合は転院はいろんな意味(ハイリスク妊婦さんだから)で難しいし、転院先でも院内感染のリスクはそこまで変わらないのが現状だと思います。

・それよりも、予定通り、可能なら検診の間隔を開けつつ、通っていただくのが良いと考えています。

・墨東は、他科で院内感染が起きたので、PCR検査をして陽性が出たけれど、陽性が出ても症状がない人もいます。慶応病院で任意なPCR検査をしたら、6%の人が陽性だったという事実もあります。無症状感染者の方は、どこにでもいる可能性があるという現状です。なので、誰もが自分がかかっているかもしれないというつもりで距離を保ったりするのが大事です。

・新しく紹介を受ける妊婦さんは、地域の産院で長く経過を見守ってもらえるよう調整したりしています。

 

ということで、墨東の産婦人科でも、極力近距離で接触することを減らしつつ、検診を続けていらっしゃいます。今は、密な環境を避けられようとしているため、お会計も、血液検査、尿検査の場所もいろいろ空いていました。そういう意味では妊婦さんに対しては、かなり安全なのではないかと思います。ハイリスクな妊婦さんが他院にうつり、万が一何かがあったら結局墨東にお世話になる?であれば最初から墨東にお願いしておいた方がいい、そんな気もします。

 

それから、検診をしていただきました。

前回もお話を伺った先生です。

 

前回採取した血液の検査結果も、41歳、体重多め、運動不足気味の私にしては異常なしでした。血圧も、前回は少し高めだったのですが、今回は122/70くらいと問題なし、妊娠糖尿病の気配もなく。順調に経過しています。

 

赤ちゃんは、前回の推定が約2500gで、今回も順調に約3,000gになっていて、顔も良く見えました。
f:id:evergirl:20200423140922j:image

 男の子のシンボルも(笑)もりもりっと。
f:id:evergirl:20200423140939j:image

 こちらが上を向いている横顔です。
f:id:evergirl:20200423140953j:image

 
f:id:evergirl:20200423141009j:image

 正期産の前ですが、大きさ的にはいつ出てきても大丈夫そうです。

 

それから、膣内の検査。

溶連菌の検査や、子宮けい管長の検査、子宮口の検査をしましたが、問題なく、まだまだ産気づくことはなさそうです。重たいからか、赤ちゃんはけっこう下の方にはまっているね、ということでした!けい管長が4㎝あるから、大丈夫かな?

 

2週間後の出産時には、3300~3400gくらいになっているでしょうね、とのこと。

1人目の出産は38週2日で2714g、2人目の出産のときは、37週0日で2916gだったので、すでにそれ以上あることにびっくりです。3人目って育ちやすいんですかね・・・?

 

いたるところに、「なるべく距離を保って座ってください」という張り紙があります。
f:id:evergirl:20200423141029j:image

 

その前後に、麻酔科の医師の方、入院センターの方との面談や書類記入も済ませ、病院を出たのは12時くらいでした。

こちらは帝王切開入院に関する事前の案内の記事です。

 

www.chikachan.site

 

経過が順調なのと、来週はGWに入るので、次病院に来るのは、何事もなければ、13日後になります。それまで、体調を整えて、手術と産後の回復に臨みたいと思います。

 

こちらが4月21日の院長の会見です。ニュースで観て、ざわざわしましたよね。
f:id:evergirl:20200423151731j:image

f:id:evergirl:20200423151740j:image

 私のところにも、「墨東病院で産むの大丈夫?不安じゃない?」っていう声は届きます。

www.news24.jp

でも、しっかり産科の方とコミュニケーションをとって、不安なことを解消していけば大丈夫だと思います。他の産院でものすごく低リスクかというとそういうことでもないと思いますし。いろいろしっかりされている墨東病院を、信じることも大事なのではないかと思います。

 

病院が、私たちのお産を守ってくださる一方で、手術や外来、入院を我慢してくださっている患者さんがいます。そのためにも、しっかりと出産していくのが、今自分ができることだと思います。

今の世の中で、コロナに罹るかどうかは行動も大事ですが、感染経路が分からないことも多いので、もはや運しだいという気もするからです。

 

今日は、恥ずかしながら、行き帰りにタクシーで病院に行くところをNHKさんに取材いただきました。それから、スカイプなどでお話もさせていただいています。

当日、どういう風に放送されるかはきっと見てのお楽しみで、とても恥ずかしいと思うのですが、ぜひ、関心をお持ちの方は、当日の放送を見ていただけたら嬉しいです。


f:id:evergirl:20200423141112j:image

 お腹の今の大きさ

3,000g、重たいです。
f:id:evergirl:20200423141130j:image

 明日から、いよいよ妊娠36週、臨月に突入します。
f:id:evergirl:20200423141143j:image

体重増加はきついですが、それもこれもあと少しと思って、ヨガをしながら、しっかり食べ、睡眠をとりながら過ごしていきます。

 

ぜひ、妊婦の皆さんも、不安だとは思いますが、今しかできないおこもりな趣味や、記念写真撮影など、楽しんでくださいね。

 

この記事と番組が、どなたかの役に立ちましたら幸いです。

 

 

Twitterはこんな感じです。

 

所感

1.通っている私の感想ですが、墨東の先生方はほんと親切で、不安に思うことなどしっかり聞いてくださりますし、イレギュラーなケースにもしっかり対応される他科との連携が取れていて素晴らしいと思います。私が前日入院を、GW中で入院してもやることがないなら、少しでも長く家にいたいのでと、午後から入院にしていただけませんか?とお願いしたら調整してくださりました。

各所のスタッフさんたちも、下町の方というか、気さくで優しくて、患者想いで、一生懸命されているのが伝わります。今回、このような記事を書くことや、NHKの報道で中の様子が取り上げられることを、少し喜んでくださったように思います(#^^#)

お世話になっていて、これからもお世話になる墨東病院の皆さまに少しでもご恩返しができましたら幸いです。

 

2.今回、コロナ禍で、親の手伝いを頼みにくい、家事代行を頼みにくい、立ち合いもない、付き添いも面会もできない、家族が感染するんじゃないか、運動もしにくい、上の子が家にいる、直前までご飯の支度など大変、などなど今ならではの妊婦の色々心配事がありますよね。私もそうです。でも、私はこの2週間でオンラインマタニティヨガを始めたことも精神衛生上とても良かったです。YouTubeとかで全然いいと思うんですが、辛いニュースやお産への不安と距離を保つことも大事だと思います。

先生も、いいね!と言ってくださったので、ぜひ妊婦の皆さんにお勧めします☆

 

3.情報の本質を見抜くために、どこの棟で、どれだけの人が、どういう症状なのか。周産期医療はどうする方針なのか、などの情報を、病院が公開している正式なプレスリリースで観ることをお勧めします。墨東病院は規模が大きいので、部分的なマイナス記事を見て、心を痛めることもあると思いますので気をつけましょう。

 

www.chikachan.site

 

こちらが、前回の検診の記事です。ここでしっかり「もし墨東でも院内感染が起きたら私は?」と詳しく聞いていたので、比較的安心して過ごすことができました。良ければこちらもご参考にお読みください。私の中では、墨東の中でも院内感染が起きるのは想定の中にあったのです・・・。

 

しかし、3,000gって本当に胎動、力強いですね。

動画に撮って楽しんでいます。

 

https://www.instagram.com/p/B_T3nx4nV5J/

Chika Aoyama (青山ちか) on Instagram: “テレワークの夫が作ってくれていたランチです。子供達もどうだった?と聞いてくれて微笑ましく。サンドイッチの腕は私より夫の方が高いです💦 待ち時間に胎動を撮りました。 赤ちゃんはだいぶはまってきているそうです。右が背骨だそう。…”

www.instagram.com

 

以前妊娠中の便秘による腹痛で夜間救急のお世話になった話

www.chikachan.site

年末にインフルエンザで墨東の夜間救急にお世話になった話

www.chikachan.site

いつもありがとうございます。

 

 

35w6d 墨東病院 予定帝王切開書類をいただき、面談も済ませる

35週6日の妊婦検診のあと、2週間後の予定帝王切開に関わる書類をいただき、説明もしてもらいました。前回の検診の際に、Dr.に色々な書類を発行してもらったので、夫と私で内容を読んで、署名押印していたものも持参し、お渡ししました。

 

検診の話はこちら。

www.chikachan.site

まずは朝、お小水をとったあとに、9時から麻酔科で、麻酔に関わるVTRを視聴してから麻酔医の方から説明を受けました。前回2回の帝王切開は、他の産院(今はない)でしてもらったのですが、ここまで詳しく説明があったかな?普通の産院には、麻酔科なんてないですものね。

 

1人目のときは、38週0日での深夜の前期破水からの陣痛促進剤2日、子宮口開かずで赤ちゃんが心配で、3日目に帝王切開を私からお願いしました。

2回目は、予定帝王切開で37週0日に出してもらいました。そのときはその産院の先生が麻酔を打っていたのかな?ということです。

今回は、3回目。墨東病院では入院も手術も初めてです。墨東では術中の麻酔だけではなく、術後の痛みや後陣痛の痛みを抑えるためのお薬も、背中からカテーテルで入れるそうです。おそらく初体験。どきどき。こんなことどこの産院でもしてもらえるのかな??予定帝王切開だとこのように万全の態勢でできるけれど、緊急の場合は一気に全身麻酔になったりすることもあるそうです。よし、できる限り予定通りを目指そう。

 

入院の案内は、全患者さん共通のものを配布していただきます。

こちらは前回の検診時、2週間前にもらっていて、おかげで、歯ブラシとかスリッパとパジャマとかは、すでに用意してあります。それから前回行った血液検査の結果です。こちらも高齢かつ体重もかなり増えているのに、問題なく良かったです。


f:id:evergirl:20200423140717j:image

 

こちらは、休日入院の場合の入り口の説明です。

GWの最終日に入院するので、ER側から回ります。

ER棟でも院内感染が出たので少しだけ不安ですが、もちろんそのときどきでベストな入口から案内してもらえるそうです。それから帝王切開のときのスケジュール表です。

前日に入院して、剃毛やNST、入院手続きなどを行うのですが、今回は、祝日にあたるため、代わりにかなり今日説明してもらったので、当日はあまりやることがないとのこと。本当は前日入院のときは午前中の時間早めに入院するそうですが、私は、やることがないなら、午後でお願いできますか?と聞いて、OKをいただきました。ちなみに墨東では、浣腸はしないそうです(よかった・・・)

 

なので13時過ぎに入院グッズをもって、病院に行くことになっています。

「コロナ禍だし、お子さん家にいるし、ぎりぎりまで家にいたいですよね」という、意向をくんでいただけました。こういうところが優しいなぁと思います。


f:id:evergirl:20200423140645j:image

退院も、術後の経過次第なので、6~10日くらいの幅で、術後に相談となります。

8年ぶりの帝王切開なので、ああ、そうだったなぁ、と思い返しながら見ています。

できるだけ術後、家のことが気になるので、早めに退院できるように、母子ともに回復が早いといいなと思います。そのためにもこれから2週間、身体を整えないと。


f:id:evergirl:20200423140803j:image

こんな感じです。
f:id:evergirl:20200423140656j:image

 それから、墨東病院の産科にお世話になるとき、早々にこちらのパンフレットももらっていました。入院グッズや出産後のスケジュール、お世話の仕方、夜間のときの連絡の取り方などが書いてある、すくすくあかちゃんという冊子です。
f:id:evergirl:20200423140708j:image

 

他にもいろいろな注意事項が書いてある紙をいただき、入院センターで入院中の食事のアレルギーの有無などについても面談がありました。

手術するにはいろいろな説明や、同意が必要なのですね。

墨東病院は、組織がとてもしっかりしていて、安心です。
f:id:evergirl:20200423140727j:image

麻酔科面談→産科検診→入院説明

までで、3時間で、お昼には病院を後にすることができました。 

お会計は、補助券を使って、0円でした。

 

予定帝王切開の日は、朝8時半からと、11時ごろに2回手術時間が設けられているそうで、私は早い時間かもしれないということです。

早ければ、その日の午前中に赤ちゃんに会うことができます。ありがたいです。

 

それまでにもし破水とか陣痛とか出血とか、急を要する手術になった場合は、麻酔のかけ方など変わることもあるそうです。ここまで来たら、37週6日での、予定通りを目指したいです。頑張ります。

 

今コロナ禍で、一般の患者さんの不急の外来診察を制限されているため、お会計などもとても空いていて、感染リスクはとても少なく感じました。