妊活メモです。
今朝は台風が来て朝5時に起きました。
そこで一度早期妊娠検査薬wondfoのフライング 苦笑
何時もの通り真っ白な予定が、
3時間後にまた起きたら、薄ーい髪の毛一本くらいのピンクの線が見えました。
⁈
これ心の目で見ると陽性じゃない?
夫に見せたあと再検査。
さらに濃くなった。(まだ薄いけど)
写真でも映るほどには。
わあ、フライングで陽性だ。初めてだ。
排卵までは30日くらいかかった周期だったけどその後はスムーズだったのかなあ。
早期妊娠検査薬は早くて生理予定日2日前、それから生理予定日までの間に判定できるというもの。
着床して子宮に受精卵が根づきはじめた段階での微量のHCGホルモンが反応した。
つまり排卵〜受精から、着床はしたということで嬉しい。夫も喜びつつ、まだ化学流産の可能性もあるから、まあ、とりあえず、着床はおめでとうだね、と。
そうとなれば、順調に行く場合、いかない場合を想定し、一気にスケジュールや仕事量を見直す。
ゆとりを持たせていこう。
早期妊娠検査薬、ありがとう。
ちょっとの日にちでも色々わかり助かります。
流産から三回の生理を経てでした。
溶連菌に負けず、クリニックにしつこく卵胞チェックに通った甲斐がありました。
週末、お腹の張りや頻尿感、眠りにくさ、脈の速さが気になってて。親知らず抜歯から5日目なのですが、ロキソニンからカロナールにおとしてゆきます。
痛み止めを飲んでるから基礎体温が参考にならないのですが、高温期はキープできているようです。
週末、珍しく人に会う約束が2日連続ありました。
どちらもとても大事な会だったし、カレンダーや手帳もすでに2020年分を銀座伊東屋で買えたので、しばらくしっかり着床が終了するまでゆったりめに過ごせそうです。
手帳は秋から切り替える派です。

コクヨ ジブン手帳 DIARY 手帳 2020年 A5 スリム マンスリー&ウィークリー ライトピンク ニ-JCD2LP-20 2019年 11月始まり
- 出版社/メーカー: コクヨ(KOKUYO)
- 発売日: 2019/09/11
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る
さて、化学流産率 40パーセント
40代 流産率 40パーセント
この卵の運命やいかに。
またフライングじゃない時期になったらここに書きます。
とりあえず今月前半、だいぶ会いたい人に会えたから悔いなし。
月末大人数のイベントまでもちますように。
つわりが来る前にと、3日後にヘアカラーリングの予約を入れました。