今回も(は?)かなり踏み込んで書いているので(^^;;
お気をつけください…いつもすみません💦
--
お父さんが倒れた、と土曜のデートをドタキャンしたKくんと、日曜の夜に連絡が取れた(遅い〜)
結局お父さんは、軽い脳震盪で、入院もしないで済んだんだったそうだ。なんだヨォ、早く教えてよ…。何度危篤、などで調べたことか…。
妹さんが小さい子を3人連れてきていたから、バタバタしていて連絡ができなかったと。
にしても!
"心配したんだから
事情の説明を端折りすぎ
困る
そんなんじゃこれからもやっていけないよ
だから家が遠い人はやだって言ったじゃん…すぐに会えないんだから
ドタキャンしといて連絡の優先順位がおかしい
2日開けてたんだから。会う会う詐欺で婚活妨害だ!
こっちは気が気じゃなかったし、仕事にならなかった
辛い恋愛なんてしたくない
ラインや電話だけじゃ意味ないんだけど。早く捕まえてよ。いい加減他探しますよ"
わー、言ったなあ… 苦笑
全部本音だから、こんだけ言って コワッ と引かれたら、まあそれまでかと。私も愛想つきそうだった。
最初にマッチングしたときからこんなんなんだけど、ここで食いつきポジティブに返してくるのがKくんだ。
今回も終わらなかった。
で、いつ会うのさ。
ツメツメツメ。
で、もう限界だよ、と話し、明日会うことに。
子どもが欲しい。ちかちゃんとの子どもが欲しい。
できれば2人がいい。直感的に2月からそう思ってる。この人は産めそうだと。
帝王切開だから、一応3人までと言われてるけどね…
考えたことはなかったけど、Kくんに言われてからはかなり考えてるよ
そんな簡単にいうけど、いま、児童虐待とかは連れ子再婚の後に子どもができて、がまさに多いんだよ。
大丈夫大丈夫
武士の家系だから女子供は泣かせるなんてありえない
みんなを守るから
お子ちゃんも愛するから
覚悟はできてるから
まだ会ってないのに、話がどんどん決まって行く
私39だよ、2人妊娠してるから体内年齢は37くらいだけど
確かにあなたのプロフィールを見て、私も直感的にいいなと思ったけれど
他にも、離婚原因や、家事力が4/10点くらいなこと、これまで付き合った人とうまくいかなかった理由などもお互い話した
まあ、家に来たら分かるだろうが…
--
こんなことブログに書いていいんだろうか
--
でも、大事なことだから…
--
私、過去二回電撃結婚なんですよね…
三回目もなのかなあ…
大事なのは、遺伝子、本能レベルで惹かれ合うものや、タイミングと、その後の努力と、お互いが相手に求めるものの理解
パパもKくんもほんと仕事のこととか聞かない
本能で惹かれ合わない人はそんなことばかり気になるのにね…
あ、ほんとは家同士とかもあるか
でも私たちの場合は、あまりない。(最初の結婚の時だけややこしかったけど、以降は親もかなり大目だ)
Kくんも、バツイチで結婚したくて、子どもも欲しいタイミング。ペアーズでいろんな人を見たけど、私、と狙いを定めたんだそうだ(2月からの2回目)
(それはお互い39歳で大人なので、ある意味かなり具体的。性格や生活や収入やセイヘキや、趣味や嗜好や顔や身体や家系や…明日名刺を見せてもらうので、およそのことはわかりそうだし…)
今のところ不満がない。ちょっとおおらかすぎるくらいで。
ここまで話したので、会ってないけどお付き合いはスタート。0日になりませんように(*^_^*)
明日の対面が楽しみです。
こんなに話してから会うのは、初めてです。
まあ、やらない後悔よりはやった後悔が大事、と思いここまできました。
別居して3年。
離婚して2年。
週末もパパと少し事務連絡でやり取りはしたけど、よい夫婦としてのパパと修復のイメージはやはりない。
やっぱりいい人がいれば、新しい生活をしたい。
好きな人と一緒に生きていきたい。
もちろん別れが怖いから慎重にもなるけれど。
私もこの3年間、たくさんの人を見てきました。
その中でここまで言ってくれる人はいなかった。
万引き家族だってめちゃめちゃ他人家族だ。幸せそうだった。
Kくんと会って、"この人が今後を共にする人だ"って、ビビっと来るのか。
感性を研ぎすまそうと思います。
ああ、まだアタマが痛い。
こんなにこんなに悩み疲れたからなんだろう。決着がつきますように。
このブログ、この記事、誰かの役に立つのだろうか。
いつか役に立つ時が来ますように。いい選択をしたい。
とりあえず、お父さん、よかった!
いつか会いたいわ 苦笑
こんなんで3回目したら、またみんなに"また電撃かい。さすがちかちゃんだわあ…"と言われるんだろうなあ…。どうなるかな。
結婚はスタートでしかないのだから、反省を生かし未来に向けて努力するのみかと。って、会わないと、分からないね、ああいよいよだ。
資料も作らなきゃ。
これが6/5 Kくんとの最初です。だいぶ日が経ったな…。お互いよく頑張った。
http://www.chikachan.site/entry/2018/06/06/083522
いきなり5〜6人家族構想とは、気概がある人はあるもんだ…。